2023/3/1★利回り20%への道シリーズ<1>物件検索のポイント
もう3月になりました。
冗談抜きで、2023年もアッという間に終了しそうですね。
また物件探そう、、、では、結局買えないまま終わりそうです。
そこで私からのお年玉プレゼントとして、
利回り20%とか30%とか日常的に出せるポイントをお伝えします。
冗談抜き、2000万くらい損した私が、今は利回り20%は普通です。
第一回のポイントは、
<物件検索のポイント>
です。
皆さん口をそろえて言うのが、
「そんな安い物件やボロイ物件、どこ見ても出ていませんよ(泣)」
です。
これはですね、【見る目】がないと見えないんです。
仮に一緒に同じサイトで検索しても、検索結果がまるで違います。
では、どういう物件を検索する目を持てばいいのか説明します。
検索にあたり一番大事なことは【誰に貸したいか】なんです。
これが一番大事。
あなたは「誰に」貸したいですか?
この質問に即答できないと、最初の一歩が踏み出せません。
賃貸ビジネスといえどもビジネスですからターゲット選定は大事です。
で、多くの方は、ここが「いい加減」で、なんと定まっていません。
しかしここが明瞭明確にターゲットできていないと
いったい何を探しているのかわからないまま探す普通の人になります。
「いったい何を探しているのかわからずに探す」とどうなるでしょうか?
「何となく自分が住みたい物件を探す」ということになります。
これはよくある間違い、というより、間違い「以前」の話なんです。
つまり、とてもじゃないけど投資する準備ができていない状態。
ということになります。
だから、実例を見せてもピンとこない方が多いのは
そういうわけなんです。で、よくある空き家の直し方YouTube見て
DIY好きな趣味の道に迷い込んで、疲れてやめちゃう破目になる。
ターゲットに話を戻します。
ここさえ定まれば、最初の一歩が踏み出せます。
あなたのターゲット候補をいくつか書いて見て下さい。
今がやり直すチャンス!
この続きは次回!