お問い合わせ

よくあるご質問

物件の探し方、その見極め方・リフォームをそこまで安くする方法。それで大丈夫なのか?・それをやってくれるリフォーム屋さんの探し方
良い質問です!が、、これらはレクチャ内容そのものなんです・・・
ポイントは、「誰でも」一人で再現できる方法 です。だから「自立」と呼べます。
不動産屋やリフォーム屋さんとの人脈やレインズとか不要です。
失敗事例はありませんか?
予測しきれなかったリフォーム代がかかった事例があります。
たとえば・・以下のようなコストUP により 利回り18%、という失敗くらい
・浅井戸掘ったら水が枯渇していて深井戸堀直し
・床は直さなくていいかと思ったらダメだった
・このような場合も個別コンサルなので最後まで行き着けます。
そのうちバッティングしませんか
空き家の増える数を見て下さい。年に10~20万軒、毎日270~540戸 。
いつか空き家問題が解決したら、次の問題を探しに行こう!
仕事がとっても忙しいのですが、、、時間が無くてもできますか?
良い質問です!
GAFA など IT 企業の方、医師、税理士法人、有名広告代理店の方など 「超」多忙な人でも、できています 。
1軒仕上げるのに、3~4か月で4、5日外出できればできます。しかも自分の予定で OK です。
あと、シングルマザー、外国籍の方、パワハラで失職した人など様々。
個別に聞き放題といっても、、、限度がありますよね?
ないです。特に最初の数軒はまさに学びそのものなので、何十回、百回以上聞くのが普通です。全国どこからでも OK です!
本当の初心者なんですが、、、本当に大丈夫ですか?
はい!むしろ初心者は既成概念が無いため有利かもしれません。
経験者の中には自分だけでできるのではないか、私の経験ではこうだ、と経験に固執しちゃう方もいます。
でも 大きな優しさで 包み込むので OK
夫婦でやりたいのですが二人分ですか?
夫婦なら一人分で OK!何組かいらっしゃいます。(友達はそれぞれ)
配偶者に言わないと始められません。何て言えばいいですか?
ハッキリ言うと「経済的な面の信用ポイント残高 」次第です。
×一番ダメな例は、「不動産投資しようと思うんだけどどうかな?」
⇒かぶせ気味に「やめとけば」・・・関係を見直すのが先です。

◎成功した例・・・
(1)このままだとどういう人生で終わるか話し、
(2)100のセミナーに参加し、最小リスクで最大収益プランを選んだ。
(3)より良い生活をできるようになるため、チャレンジしてみたい!
不安なんです。
不安があるから成長します。一緒に乗り越えるので信じてください。
戸建てリフォーム代を安くしようとしたことあるけど無理でしたよ。
学ばずに投資をしてはなりません。リフォームも同じです。
ヒント・・具体的に指示できないから。
素人だと思われているから。
君だけ金儲けしたいんでしょ・・・と見抜かれています。
古い空き家でも入居者はつきますか?
「広い戸建て、内装キレイ、なのに家賃は最安 」な家には当然ながら入居者はつきます。
古い空き家でも耐震性は大丈夫ですか?
ルール上は不要です。売買、賃貸時に宅建業者の説明対象外です。入居者も気にしません。あなたは逆に借りるときに聞くのですか?
ただし耐震性チェック、補強することもできます。
住宅弱者は滞納や夜逃げ、近隣トラブルなど心配なんですが?
保証会社を付けます。稼ぐ能力と使う能力は別物です。最安家賃を選ぶ方は使う能力が高く、経済観念がしっかりしている 方と言えます。

お問い合わせ

上記「よくあるご質問」で解決しない場合は、こちらのフォームよりお問合せ下さいませ。
またセミナーで詳しく説明していますのでお申込ください。

個人情報保護方針
お問い合わせ種類
お名前
フリガナ
メールアドレス
メールアドレス確認用
電話番号
住所
お問い合わせ内容