NEWS一覧

2022/6/17◆「最近は物件が買えないねえ」→え?!どんなやり方してますか?

戸建を5件、購入しました。4ヶ月間で。

 

合同会社いい空間の、ミスター利回り30%こと<H>です。

 

すみません、ミスター利回り30%と自称してしまいまして、、
皆さんに覚えてもらえるかなー、と思いまして(笑)

 

購入した5件の内訳は以下の通りです。

 

購入額 30万円(売値48万円)
購入額 100万円(売値300万円)
購入額 65万円(売値220万円)
購入額 130万円(売値290万円)
購入額 80万円(売値245万円)

これを合計額で分かりやすく示すと

 

売値1,103万円

の5物件を

405万円で買った

ということになります。

 

今年の3月から6月の4ヶ月間で。
利回りは31%になる見立てです。

 

普通に生きていたら、

1,103万円で売っているものを、698万円も値引きしてもらえないですよね。

 

値引率63%
普通なら出入り禁止ですね

 

私達の、この、空き家投資では、こういうことが頻繁に起こるので、この投資スタイルを個人的にとても気に入ってます。
しかも不動産屋さんや売主さんには感謝されますから。

 

4ヶ月間の打率 13打数5安打

 

私は18ヶ月前に空き家投資に初デビューしているので、
これまで成果を全てを振り返ると、

 

18ヶ月で18物件購入

 

何かに初デビューして18ヶ月というと、まだまだヒヨコですよね。
初めてゴルフの練習を開始して18ヶ月目の人のことをプロとは表現しないと思います。

 

そんな「生後18ヶ月」の私の、現時点での感想です。

 

物件は買おうと思えば、何軒でも購入できてしまう状態です。

 

私は今年春先から、内見を再開いたしました。
そして以下のように内見しました。

 

京都:  1物件 内見
北海道: 1物件 内見
新潟:  6物件 内見
兵庫:  5物件 内見

合計13物件 内見

 

そして5物件を購入できました。

 

4ヶ月間の打率

 

13打数5安打
打率2割6分

 

そろそろヤンキースから連絡が来るでしょうか(笑)

ちなみにこの地方内見ツアー。

グルメ旅行を兼ねています。

 

北海道の食材は本当に魅力的です。
東京で食べるホッケとは別物、しかもでかい!
また、兵庫県神戸市の魚介類は本当に美味しいです。
瀬戸内海の荒波で育った「鯛と蛸」は絶品です。

 

現在の私の居住地は、長野県軽井沢町、山岳地帯と言う土地柄であり海の幸に乏しいエリアなので、どうしても「港町」中心の内見グルメツアーになってしまいます。

 

また、良港が近いエリアには人口も多い。
港はお金になるので、人が集まります。

 

こういうことも、動いているからこそ磨かれる感覚ですね。

港町にそれぞれ物件も取得できましたので、今後もグルメツアーは続きます。

食事はうまいし、利回りもうまいし、感覚は磨かれるし、最高です。

 

ところでこの18ヶ月で18物件取得という成果。

現在私は軽井沢居住、内見した物件は、超遠隔エリアばかり。

こんな離れ業、本当にできるのだろうか?

 

あるノウハウを使うことによって、遠隔自主管理業務は可能なのです。

 

私は、2021年8月にサラリーマンを早期退職しました。現在51歳。

 

サラリーマン時代に戸建10物件を仕上げました。
そしてそれらの物件の全ては、遠隔自主管理しました。

 

サラリーマンとしての活動した約半年間の自主管理期間中、勤務時間中にかかってきた入居者からの電話は「わずか2回」でした。

 

しかもその2回の電話は間違って私にかかってきた電話でした。

我々のノウハウを使えば、遠隔自主管理は簡単なのです。

 

ところで、私は一体どうやって物件情報を探したのでしょうか?

 

実は、誰も知らない、私だけが知っている「お宝物件山盛りサイト」というのがありましてね、
そのポータルサイトの名前は「楽勝(ラクショウ)」と言いまして、、、

 

というのは全くの冗談(笑)

 

物件は、全て一般的なポータルサイト、SUUMOで検索しました。

物件は必死に検索したわけではなく、1物件につき、わずか5分程度の検索時間。

そして内見時の1物件あたり平均滞在時間、約15分。

 

どうやって、この結果を出せるに至ったのか

今後、わたし平塚が配信するメルマガでは、この経緯について物語調で少しずつ何回かに分けて情報をお届けしていこうと思います。
ぜひ楽しみにしていてください。

  

なお、「情報を少しずつなんて、まどろっこしい!いますぐ全容を具体的に教えてほしい!」

という方は、私が講師をしている無料セミナーにご参加ください。

 

さて話を元に戻しまして、

今年の実績13打数5安打、利回り31%
18ヶ月、合計18物件、利回り33%

 

大変僭越ながら、今でこそ偉そうにこのような実績をお伝えできているものの、
当然のことながら、18ヶ月前の私が、まさか、自力でこんな結果を出せるようになるなんて思っていませんでした。
何せ、「投資家の生後18ヶ月目」ですからね。

 

でも今なら言える。

学べば誰でもできます。
学べば誰でも車の運転ができるように。

学んだら、私は利回り30%を超えました。

<入居済み/賃貸稼働中>
投資総額   1880万円(10物件) 
年間家賃収入 628万円/年
利回り    33%
※6月で1物件増え10物件になりました。

利回り33%って言うと、3年で投資額を全額回収すると言うことです。

言い換えると、資産総額は3年で2倍になると言う意味です。

最も重要なこと、それは、あなた自身の心の扉を開くこと。

自身の考え方を変えること、そして真摯な気持ちで挑戦することなんです。

経営者的なマインドを持ち挑戦することが大事なんです。

以下は私が心に常に置いておいてある、大事な言葉です。

 

============================================

人生で最も後悔していることはなんですか?
米80代シニアにアンケート
7割程度が同じ回答をしたそうです。

それは….「挑戦しなかったこと」

============================================

 

挑戦する人生。
挑戦によって人生は切り開くことができます。

挑戦しない、いや、挑戦できないダメな人間になっていませんか!

 

挑戦者、これは子供的な考え方です。

子供って、木があったら登りますよね。

そして、なぜか大人は絶対に登らない。

興味があったらチャレンジしてみる。

木があったら登ってみる。

これは成功するためには大事な資質だと思っています。

 

============================================

究極の投資先は「自分」

最終的にその他のどのような投資にも勝る投資は、自分自身への投資だ。
何であれ、自分の弱点だと思う部分の改善に取り組む必要がある。
そして、それは今すぐ始めるべきことだ。

 

(ウォーレン・バフェット)
============================================

魚を与えるのではなく、
魚の釣り方を学ぶ

============================================

 

ウォーレン・バフェットは、言うまでもなく「投資の神様」と呼ばれていますよね。
神様の言うことは素直に従うものだな、と思いました。

私は自己投資によって、魚の釣り方をを学び増した。

今では、自分自身でいくらでも釣ることができます。

皆さんも釣れる様になります!

 

============================================

現時点(2022/6/17)での私の投資は以下のように成長中です。

<入居者募集中>
投資総額   427万円 (2物件)
年間家賃収入 108万円(予定) 
利回り    25%(予定)

<リフォーム中>
投資総額   1188万円 (6物件)
年間家賃収入 348万円(予定) 
利回り    29%(予定)
※秋口までに仕上げる予定です。

 

もしも、これら全て、入居者がついたら私の年収はは以下の通りになります。

年収  1084万円 
利回り 31%

 

不労所得で、
2年もかからずに、
年収が1084万円。

 

とても自分の身に起こったこととは、実は思えていないのです。
変化の度合いが、あまりにも短期間だから。

 

究極の投資先は「自分」
(ウォーレン・バフェット)

 

もっと早く、もっと若いうちにやっていればよかった。

 

私がしている、唯一の後悔がこれです。

ちなみに、
これらの物件の他にも、1棟物件×2棟、区分×2区分で

年間500万円以上の収入

があります。

私は今、51歳。

 

2021年9月末付、上場企業を早期退職できました。
1000万円超、これだけの収入があれば、安全に、安全に、安心して、生活できます。

 

この私の足取りを、隠すことなく等身大で、皆さんにお伝えし、皆さんを導ける今のこの活動、楽しくて仕方ありません。

無料です。是非、私のセミナーを聞いていただくなり、個別面談にお申し込みいただければ嬉しく思います。

 

***こんな濃い内容のメルマガ購読の登録は簡単***

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=cvHSJqOku

 

2時間のセミナー受講が済んでいる方で、
「受講を進めたい、検討したい」方は個別面談をお申込みください。

 

iikuhkan@yahoo.co.jp
 

まで、メール件名に「個別相談希望」
メール本文に、「お名前、都道府県名、面談希望日時を幅広」に記載の上、送信ください。
土曜日以外、10時~22時まで調整可能です。

  

最後までお読みいただきありがとうございました。